ご
挨
拶
食を通じて、感動と喜びを
提供できる会社を目指して。
このたびは、宮商事株式会社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
当社は、大正時代に熱田神宮のお膝元に創業して以来、長年にわたり、『食』に関わる商いを営んでまいりました。
『食』は時代ごとに人々の嗜好やニーズによって、常に最適解が変遷していきます。
近年、ユニークな食の形態として定着した『名古屋めし』の多くも、伝統食でありながら現代にフィットし、
その良さが再発見された一例です。
一方で、麺類は誕生から4,000年ともいわれる歴史の中で、原料となる穀物やその形状は
様々な進化を遂げてきたものの、製法・調理法はほとんど変わっていません。
このように、シンプルかつ完成度が高いからこそ、いつの時代にも
誰にでも受け入れられるものであると考えています。
私たちは、これからも麺類をはじめとした『食』を通して、
一人でも多くの皆様へ幸せを届けられるよう、挑戦と成長を怠らず、
最適な『食』を追求し続けてまいりたいと思います。
代表取締役社長 安井友康
行動指針
-
1
お客様が、「もう一度」と思える製品作り、店作り、サービス作りをします。
-
2
健康、環境に配慮し、自信と誇りのもてる商品提供と会社経営をします。
-
3
挑戦と成長を怠ることなく、獲得した力は地域や社会に貢献するために還元します。
会社概要
会社名 | 宮商事株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒456-0012 愛知県名古屋市熱田区沢上二丁目5番24号 |
電話番号 | 052-671-6000 |
FAX番号 | 052-682-1589 |
代表者 | 代表取締役社長 安井友康 |
創業 | 大正12年 |
設立 | 昭和38年 |
事業内容 | (1)麺類の製造販売 (2)レストラン・飲食店の経営 (3)提携飲食店の管理 (4)不動産管理 |
取扱品目 | 宮きしめん、宮みそ煮込、宮ざるきし(夏季限定商品)、他 |
工場のご紹介
宮商事株式会社豊田工場は、
国際規格「ISO 9001:2015」を認証取得しております。
平成12年8月、豊田工場の「麺類の製造全般」において、品質保証の国際規格である「ISO 9002:1994」(平成30年に「ISO 9001:2015」に変更)の認証を取得しました。
高品質化、高付加価値化に対応できるよう最新設備を備えた豊田工場では、「お客様がもう一度と思える製品作り」を品質目標に掲げ、近代的な設備に人間の創意工夫と真心をプラスし、よりよい製品作りに日々努力を重ねています。
伝統的手法の良さを堅持しながら、行き届いた製品とサービスを提供していきたいと考えています。
工場ライン見学のご案内
半生麺製造ラインの一部をご覧になれます。
稼働日についてはお問い合わせください。
宮商事株式会社 豊田工場
〒470-0354 愛知県豊田市田籾町広久手615番地
電話番号:0565-48-0111
受付:10:00~16:00(月~土)